アプリで広告非表示を体験しよう

お酢でさっぱり ナスの豚丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピーナッツパン87山
豚バラの薄切りとナスに、お酢を使ってさっぱりした味付けの豚丼を作りました。
出てきた油はふき取るのがポイント!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

豚バラ薄切り肉
300g
ナス
3本
片栗粉
大さじ2
塩コショウ
3振り
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆ごま油
大さじ1
☆米酢
大さじ1
暖かいご飯
2合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚薄切り肉は塩コショウをして片栗粉をまぶす。

    ナスは縦に4等分して塩小さじ1(分量外)をふって置いておく。
  2. 2
    フライパンに油をひかずに、1の豚肉を入れて炒めたら、皿に取り出す。
    出てきた油をふき取るが、小さじ2くらい残しておく。
  3. 3
    1で塩をふったナスの水気をふき取り、2で肉を取り出したフライパンで残した油を使って、表裏に焼き色が付くまで中火で焼く。
    皮から焼くと色が良くなる。
  4. 4
    取り出した肉を、3のフライパンに戻し、☆の調味料を入れ混ぜる。
    ナスが柔らかくとろっとなったら火を止める。
  5. 5
    ご飯を器によそい、4をご飯の上にかける。

おいしくなるコツ

豚バラから油が出るのでふき取ります。 ナスは焼く前に塩をふって水分を出しておくと、火の通りが早く味がしみます。

きっかけ

ささっと夕飯を作りたくて。

公開日:2022/09/21

関連情報

カテゴリ
豚丼豚バラ肉なす全般

このレシピを作ったユーザ

ピーナッツパン87山 カロリーを気にする家族がいるので、日々工夫して料理しています。 小麦粉が体質に合わないのでなるべく避けていますが、小麦粉を使った料理は大好きなので、ご褒美的に作ることもたまにあります。

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/28 20:07
ありがとうございます
えびんげん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする