アプリで広告非表示を体験しよう

唐揚げとアボカドオレンジディップ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
綾音(あやね)
アボカドオレンジディップで揚げ物が爽やかに!

材料(約4人分)

鶏もも肉
700g
にんにく(すりおろし)
30g
生姜(すりおろし)
30g
1個
酒・醤油
各 大さじ2
塩・こしょう
各 2g(各 二つまみ)
小麦粉(薄力粉)
大さじ3
片栗粉
大さじ10
フライパンで4㎝程度の量
トマト
2~3個
【アボカドディップ】
アボカド
1/2
オレンジの絞り汁
50cc
1g
こしょう
1~2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は、皮目にフォークなどで数ヶ所穴を開け、1枚を、4〜5等分に切る。
  2. 2
    ビニール袋に、鶏肉・にんにく・生姜・とき卵・酒・醤油・塩・こしょうを混ぜ合わせて入れ、常温で30分放置。
  3. 3
    【アボカドオレンジディップ】
    アボカドを潰し、オレンジの絞り汁・塩・こしょうを加え混ぜ合わせる。
  4. 4
    漬けた鶏肉【2】に、小麦粉を加え合わせてから、片栗粉をまぶす。
  5. 5
    フライパンに油を入れ中火。
    衣を少し落とし、浮き上がってきたら揚げ時。
  6. 6
    【4】の鶏肉を揚げる。
  7. 7
    トマトを食べやすく切る。お皿に、唐揚げ・トマト・アボカドオレンジディップを添えて出来上がり

おいしくなるコツ

【2】は、前日などの仕込み可能です。揚げる前に常温にして下さいね。中まで、火が通りやすくなりますよ。

きっかけ

鶏もも肉を特売で購入したので、作りました。

公開日:2015/02/24

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げおもてなしもう一品ビールに合うおつまみ前日に作り置きその他のから揚げ
関連キーワード
パーティー お祭り イベント お弁当
料理名
唐揚げとアボカドオレンジディップ

このレシピを作ったユーザ

綾音(あやね) 家庭で作るオリジナルレシピです 色々なメニューをお伝えします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする