アプリで広告非表示を体験しよう

海老の香り と 野菜たっぷりの そうめん付けダレ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくらさくら5656
炒めた海老の香りと、しめじの食感が、そうめんと合う具沢山付けダレです♪

材料(2~3人分)

そーめん
200g
冷凍剥き海老
10個
しめじ
1パック
赤ピーマン
2個
オリーブオイル
大匙1
醤油
大匙1
めん汁(そーめんに付けて食べる分)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍剥き海老は、ビニル袋に入れて、水で戻します。
    赤ピーマンはせん切りにし、電子レンジで、1分加熱します。
    しめじ、1パックは、1cm位に切ります。
  2. 2
    オリーブオイルせ海老を炒めて香りを出します。
    色が変わって香りが出てきたら赤ピーマン、しめじを入れていためます。
  3. 3
    醤油大匙1を入れて味を絡め具のて、付けダレの具の出来上がりです。
  4. 4
    ③の海老入り野菜と、めん汁を合わせて、茹でたソーメンを付けて頂きます。

おいしくなるコツ

具に醤油味が付いているので、めん汁の濃さを好みで加減して下さい。

きっかけ

海老の香りが合うのではと思って野菜と炒めて、具沢山付けダレにしました。

公開日:2012/07/27

関連情報

カテゴリ
めんつゆ
料理名
具沢山付けダレ

このレシピを作ったユーザ

さくらさくら5656 レシピ投稿お休みしていましたが、つくくレポ下さる方がいらっしゃるのが嬉しくなっての投稿でした~♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする