アプリで広告非表示を体験しよう

ボリュームたっぷり!!キノコ天ぷらのぶっかけそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
roco26m
夏に食欲がなくなっているときに、サッサと作れるメニューです。
天ぷらを揚げるのは面倒くさいと思われがちですが、天ぷら粉を使うと気軽にできます。

材料(2人分)

そば
2人前
シメジ
1/2房
エリンギ
大1本
大葉
2枚
大根
1/4本
ネギ
少々
天ぷら粉
100g
めんつゆ
希釈して500cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お好みのめんつゆをつけめん用に希釈して500CC作って冷やしておく。
  2. 2
    ネギは、小口に切って、大根はおろしておく。
  3. 3
    蕎麦は袋の表示にしたがって茹で、洗ってぬめりをとっておく。
  4. 4
    大葉は茎を取っておく。
    シメジは小房にわけ、エリンギは5mm厚さに切り、長さが長い場合は半分に切っておく。
  5. 5
    天ぷら粉を袋の表示に従って衣を作る。
    大葉は片面だけ衣をつけて30秒ほど揚げる。シメジ・エリンギにも衣をつけて1分ほど揚げる。
  6. 6
    蕎麦、天ぷら、大根おろし、ネギを盛り付け、冷たいめんつゆをかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

天ぷらを少しだけ作りたいとき、粉から作ると無駄が多いですが、天ぷら粉を使うとお水だけで衣が出来て便利です。(水で溶くだけで衣ができるタイプが便利) キノコは見た目よりも水分が多くて、すぐに揚がるので、揚げ過ぎには注意です。

きっかけ

夏の食欲のないときに、すぐにできるスタミナ満点のお蕎麦です。

公開日:2012/07/04

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
関連キーワード
手軽 簡単 豪華 スタミナ
料理名
キノコ天ぷらのぶっかけそば

このレシピを作ったユーザ

roco26m はじめまして!!子育てが終わった47歳のシングルマザーです^^ 若い時に結婚したもので。。。メニューは全てケチケチ美味しい感じかな? 今は孫の世話に追われてますが…子供の好きなメニューもアップしていきたいと思ってます。 ヨロシクお願いします^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする