アプリで広告非表示を体験しよう

八幡巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ta8316
甘辛いたれで美味しい^^
中はジューシーですよ。
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

鶏もも肉
2枚
人参
1/2本
インゲン
7~8本
☆しょう油
80cc
☆酒・みりん
各50cc
☆砂糖
大3
200~300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もも肉は広げて、身の方を包丁の背でたたいておく。
    人参は棒状に切る。
    インゲン・人参はレンジで軽くチンしておく。
  2. 2
    もも肉を皮目を下にして、にインゲン・人参をのせて、端からギュッと巻いていく。
    タコ糸でしばる。
  3. 3
    鍋に☆を入れて沸騰したら
    ②の肉入れて少し転がしながら表面を煮つける(2~3分)
    水を加えて落としブタをして40分くらい煮る。
  4. 4
    肉がタレに浸かってなければ時々転がしながら煮ていく。
    煮汁が半分くらいになったらそのまま冷ます。
    (半日くらいおく)
  5. 5
    食べる前に軽くチンして、タコ糸を切って、お好みの厚さに切りどうぞ。
  6. 6
    煮汁の残りに、ゆで玉子をつけておくと美味しいですよ。
    食べる前に軽くチンしてね。

おいしくなるコツ

割りとほったらかしでできるので・・ お正月だけでなく、普段にもどうぞ♪ ごぼうを入れても美味しいです。

きっかけ

普段の一品です・・お正月にピッタリ!

公開日:2012/01/04

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
鶏もも肉 タコ糸 インゲン おかず
料理名
八幡巻き

このレシピを作ったユーザ

ta8316 家族が美味しそうに食べてくれるのが嬉しくて 毎日 楽しくお料理してます! 簡単でも美味しい物を載せていて行きますので~見ていって下さいね(*^_^*) 2012年間人気レシピに仲間入りさせてもらえたのも・・みなさんのおかげです。 皆さんにレシピ可愛がっていただいて嬉しいです☆ いつもつくレポありがとうございます♡

つくったよレポート( 2 件)

2016/02/07 11:26
おせち料理にいいですね。
みえ仔
またまた承認遅くなってごめんなさい。 いつも作っていただきあいがとう♪ パクッとつまみたくなるレポに感謝です。
2012/04/03 17:10
日曜日に作って食べちゃいました☆リクエストされているんで彼のお弁当に詰めるんで今日また作りますね☆レポ遅くなってごめんなさい
shiryu7717
綺麗に巻き巻きできてますね(*^_^*) 彼氏さんにも喜んでいただけてうれしい! お二人の宴に・・参加させてほしいなぁ(笑) レポありがとう☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする