アプリで広告非表示を体験しよう

簡単楽々★炊飯器で粒あん作り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
k5b4
炊飯器を上手く使えば楽々簡単に粒あんが作れます。
みんながつくった数 1

材料(10人分)

乾燥あずき
300g
砂糖
250g~300g
小さじ1/2
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小豆は水でさっと洗い、ざるに上げ炊飯ジャーに入れる。豆の3倍の高さに水を入れて早炊きで炊く。
  2. 2
    1のゆで水を全て捨て、軽く水洗いし再び炊飯ジャーに入れ2倍の高さの水を入れる。早炊きし、そのまま1時間放置する。
  3. 3
    豆が指でつぶせるのを確認したら、2のゆで水を全て捨てる。砂糖、塩を加えて、木べらで豆をつぶしながら混ぜる。
  4. 4
    水分がかなり出てくるので、鍋に移し加熱しながら好みの濃さに煮詰める。冷めると硬くなるので、煮詰めすぎないように!

きっかけ

おはぎを作ろうと思った。

公開日:2016/05/05

関連情報

カテゴリ
その他の豆その他の炊飯器で作る料理もち米おはぎその他の和菓子
料理名
粒あん作り

このレシピを作ったユーザ

k5b4 料理が大好きな管理栄養士です。 結婚しました。 旦那さんのメタボを治すべく、新たなレシピ作りに励みたいと思います。 素材の美味しさを活かしつつ、健康作りに役立つ料理を考えていきます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/25 23:18
炊飯器で簡単に出来て嬉しいです♪簡単でいいですね!
*॰☆*°

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする