ベビータマネギのラッキョウ酢漬け レシピ・作り方

ベビータマネギのラッキョウ酢漬け
  • 約30分
  • 100円以下
夏はぜ
夏はぜ
・大きくならなかったタマネギです。
・産直等で入手できます。
・ラッキョウを漬ける要領で漬けこむと、美味しく食べられます。

材料(複数人分)

  • ベビータマネギ 1K
  • 砂糖 250g
  • 150cc
  • 350cc
  • 赤トウガラシ 2本

作り方

  1. 1 ・ミニトマトよりちょっと大きい感じの玉ネギです。
    ・小さい方が、より向いていると思います。
    ・瓶を奇麗に洗うか消毒しておきます。
  2. 2 ≪ラッキョウ酢を作っておきます≫
    ・水と砂糖を合わせて、一煮立ちさせます。
    ・冷めたら酢と、種を除いて、輪切りにした唐辛子を加えます。
  3. 3 ・タマネギの皮を剥き、きれいに洗い、水気を切ります。
    ・鍋に入るくらいのざるに移します。
    ※持ち手の付いたものが、便利です。
  4. 4 ・たっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら火を消します。
    ・10秒浸して、引きあげます。
    ・冷まします。
  5. 5 ・瓶にタマネギを入れ、上から漬け汁をかけます。
    ・タマネギがが隠れない時は、酢をプラスします。
    ・漬かるまで1カ月ほど待ちます。
    ※時々瓶を揺すって、液を回して下さい。

きっかけ

産直で、非常に小さいタマネギが売られていました。ラッキョウ漬けやピクルスにしても美味しいと教えてもらいました。

おいしくなるコツ

・長期保存が可能なので、瓶をきれいにすることをお勧めします。 ・熱湯をくぐらせた方が、漬け汁の白濁を防ぐとともに、消毒にもなり、タマネギの臭みも抜けます。 ・市販のラッキョウ酢又は、お好みの配合で作って下さい。

  • レシピID:1720011171
  • 公開日:2013/07/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ
関連キーワード
小さいタマネギ 酢漬け タマネギの保存漬け ピクルス
料理名
タマネギのラッキョウ酢漬け
夏はぜ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る