アプリで広告非表示を体験しよう

IKEA肉団子風に簡単アレンジ肉団子♪♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chocola43
ジャムは、リンゴンベリーしか使ってませんが、なくても美味しくいただけますし、今度、マーマレードでも試してみようと個人的に思ってます(*^ー^*)

材料(約4人分)

挽肉(合い挽き)
約300g
玉葱
1/2個
バター
大3~5
塩コショウ
適量
パン粉
1/4カップ
牛乳
大1
1個
じゃがいも
2個
デミグラスソース(キューピーのパウチ)
1袋(285g)
生クリーム
100~150g
リンゴンベリージャム(お好みです)
大1~
小麦粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモをルクエなどでレンジに600W約4分で柔らかくして、ボウルでマッシュして冷ましておきます。
  2. 2
    冷ましている間に玉葱をみじん切りして、バターで飴色に炒めて、同じボウルに入れて一緒に冷まします。
  3. 3
    牛乳で湿らせたパン粉から入れて、卵→塩コショウ→挽肉の順に入れて、よく混ぜ合わせます。(マッシュポテトが入ってるので、すごくなめらかになっていきます。)
  4. 4
    ボウルにスプーン2つで団子を作って、小麦粉の入った平皿でまぶして団子を作って、フライパンにたっぷりのバターを熱して、キツネ色に焼きます。
  5. 5
    団子を焼いている間に、クリームソースを作ります。鍋に、デミグラスソースと生クリームを混ぜ合わせるだけです。
  6. 6
    焼けた肉団子をお皿に盛って、上からクリームソースをかけて、お好みでさらに生クリームをかけて見栄えをよくしてみたり、ジャムを添えて出来上がりです。

おいしくなるコツ

生クリームの量は、100ccなら、ジャムなしでも美味しくいただけるし、ジャムと合うようにしたければ、150ccは入れた方がジャムの味が引き立つと思います☆

きっかけ

IKEAでリンゴンベリージャム買ったものの、肉団子が恋しくなる一方で、現地に行くには遠いので、自分で作ってみました~♪♪

公開日:2012/08/07

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
肉団子 ミートボール IKEA スウェーデン
料理名
スウェーデン風ミートボール

このレシピを作ったユーザ

chocola43 子どもも大きくなってきて、こちらで投稿を参考にしたり、自分でも投稿したりと料理を楽しむ余裕ができてきたのでいっぱ利用したいと思います^^よろしくお願いします★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする