アレルギー除去食 雑穀蒸しパン レシピ・作り方

アレルギー除去食 雑穀蒸しパン
  • 約30分
  • 300円前後
k5b4
k5b4
しっとりふかふかの蒸しパンです。

材料(3~4人分)

  • あわ粉 1カップ
  • さつまいもフレーク 1/4カップ
  • てんさい糖 大さじ2
  • なたね油 大さじ1
  • 一つまみ
  • 1カップ
  • 重曹 小さじ1/4
  • さつまいも 角切り 1/2本

作り方

  1. 1 あわ粉はフライパンで焦がさないようにから炒りし、冷ます。
    さつまいもフレーク、てんさい糖、油、水とあわせてスプーンからぽってり落ちるくらいに水で調節して混ぜ15分置く。
  2. 2 重曹を小さじ1の水で溶く。
    1とよく混ぜる。
    さつまいもは角切りにし、水にさらしキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取り、生地と混ぜる。
  3. 3 2をカップに入れて蒸器で15分蒸す。

きっかけ

食物アレルギーのお子様も安心して召し上がっていただける美味しい蒸しパンです。

おいしくなるコツ

1の時に生地を寝かせること。

  • レシピID:1720002829
  • 公開日:2011/05/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
蒸しパン アレルギー さつまいも 雑穀
料理名
アレルギー除去食 雑穀蒸しパン
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る