蕨(ワラビ)の灰汁抜き方法☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*Healthy*loghouse*
ワラビを美味しくいただくためにはあく抜きはかかせませんね^^
まとめて処理して冷凍してもOKです。
みんながつくった数 8

材料(3~5人分)

蕨(ワラビ)
300~500g
重曹
小さじ1/2~1

作り方

  1. 1
    ワラビが十分隠れるくらいのお湯をお鍋に沸かします。
  2. 2
    沸騰したら重曹を入れてワラビを入れてから火を消します。
    そのまま一晩(半日)おきます。
  3. 3
    2のワラビをキレイな水でよく洗って水をきり出来上がり♪
    すぐに食べない分は水気をよく切って小分けして冷凍保存しても^^

おいしくなるコツ

1.重曹があまり多いと柔らかくなりすぎます。(2011.4.24分量を訂正しました) 2.お湯はたっぷり(ワラビが全部浸かるくらい)沸かしてください。 3.2のお湯が十分入るくらいのお鍋を用意してください。

きっかけ

せっかく収穫したワラビを美味しく食べるために

公開日:2011/04/23

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
春野菜2011 山菜 下処理 あく抜き
料理名
蕨(ワラビ)の灰汁抜き

このレシピを作ったユーザ

*Healthy*loghouse* 覗いていただきありがとうございます(o^∇^o)♪ 結婚記念日で購入しすっかりハマった森修焼の『味鍋』という土鍋を利用したお野菜中心のレシピが多いです。 最近は酵素いきいきローフード&発酵食にも力をいれつつ、簡単でヘルシー系、アレルギー対策オヤツなどなど。 将来娘の為に記録としても。分量などは参考程度にどうぞ~^^ ⇒発酵Blog公開中デス★ https://cocoaru.net/

つくったよレポート( 7 件)

2019/05/18 12:22
道の駅でGET出来たので、アク抜き参考にしました♪ ありがとうございます(*^^*)
furu__rina
2018/06/03 19:18
今まで処理済みの物を頂いてばかりだったので、初めて灰汁抜きしました。
みえ仔

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする