もやしとコーンの中華スープ レシピ・作り方

もやしとコーンの中華スープ
  • 約10分
  • 300円前後
otomama
otomama
まな板も包丁も使わずに作れます。
子供にも大人気の中華スープです。

材料(3〜4人分)

  • もやし 1袋
  • コーン缶 1缶
  • 生ハム 19g
  • 1個
  • 4カップ
  • 中華の素 大さじ1/2

作り方

  1. 1 鍋に水、もやし、コーン缶を入れて、生ハムも1枚ずつ剥がしながら入れます。
  2. 2 沸騰してきたら、中華の素を入れて溶いた卵を回し入れて完成です。

きっかけ

もやしを使いたかったので考えました

おいしくなるコツ

コーン缶は汁ごと入れるとコーンの風味がつきます。生ハムを入れることで中華の素を少なくしてもしっかり味が付きます。

  • レシピID:1710069292
  • 公開日:2023/08/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
otomama
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • Anoa
    Anoa
    2024/03/07 16:41
    もやしとコーンの中華スープ
    otomamaちゃん、こんにちは♪
    簡単なのが嬉しい☘️
    また寒くなったので温かい汁のものが毎食欲しいですよね❣
    とっても美味しかったですƪ(˶◕؎◕˶)ෆ
  • ヤマパパ
    ヤマパパ
    2023/11/18 05:49
    もやしとコーンの中華スープ
    包丁使わずで楽ちんでした(*^^*)そしておいしかったです!!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る