焼きチョコのホットケーキ レシピ・作り方

焼きチョコのホットケーキ
  • 約15分
Dollyさん
Dollyさん
ホットケーキにチョコレートソースをかけて焼くとパリッと舌触りの良い食感になり、普通にかけるより美味しくなります♪

材料(4枚人分)

  • ★ホットケーキ↓
  • 1個
  • 砂糖 50g
  • 牛乳 150ml
  • バニラエッセンス 2振
  • 薄力粉 200g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • ひとつまみ
  • ★ハーシーチョコレートソース 2周くらいお好みで

作り方

  1. 1 ★ホットケーキを焼く。

    卵、砂糖、牛乳、バニラエッセンスをムラなくよく混ぜます。

    そして、小麦粉、ベーキングパウダー、塩を合わせたものを加え、更によく混ぜます。
  2. 2 テフロン加工のフライパンに
    おたま一杯分を流し入れ、弱火で2〜3分ほど焼く。
  3. 3 ★裏はチョコレートソースをかけて焼く。

    ひっくり返す前にチョコレートソースをお好みの量でかけて裏返して2分ほど焼く。

    良い香りがしてチョコレートソースがパリパリになったら完成。

きっかけ

古くなって分離してしまったチョコレートソースを消費するために作ったのがきっかけ。

おいしくなるコツ

チョコレートソースをとにかくパリパリになるまで焼くこと。

  • レシピID:1710067706
  • 公開日:2022/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキその他のチョコレートその他のお菓子
Dollyさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る