アプリで広告非表示を体験しよう

もやしとわかめの副菜です レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りっさんさん
お酢の春雨サラダ風にするか迷って、結局中華だしの味付けにしました
みんながつくった数 1

材料(3人分)

もやし
一袋
乾燥わかめ
大さじ1.5
中華だし顆粒
大さじ1
ごま油
大さじ1
めんつゆ
小さじ1
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    わかめは水で戻し、キッチンペーパーで水切りします。

    もやしはレンジで2分あたため、ぎゅっと絞りながらキッチンペーパーで水分を拭き取ります。
  2. 2
    もやしとわかめを混ぜ、ごま油と中華だしを入れてよく混ぜます!めんつゆで味を整えます。

    すりごまを入れ、よく混ぜて完成!

きっかけ

子どものお通じ改善の副菜を考えました。海藻類や野菜が好きなのに一向に便通改善しません。 アパートに除雪が入りました。除雪が入るから8時半から5時まで車をおかないでという手紙がはいってました。人の手でやんのかな?と思いました。無事終わったよ

公開日:2021/01/15

関連情報

カテゴリ
もやしナムルもやし

このレシピを作ったユーザ

りっさんさん 皆さま、いつもつくれぽありがとうございます!! 主に大雑把な料理をご紹介!分量も測ってないのでだいたいの量書いてます!最近は子どものお弁当も頑張って作っています!つくれぽも頑張っていきたいです!よろしくお願いします!!

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/26 19:16
美味しかったです♪ ありがとうございました(*^^*)
まあむt
美味しそうな仕上がりですねー!!シャキシャキ感が伝わってきますー!美味しそう!素敵に作ってくださってありがとうございます!レポ感謝です!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする