アプリで広告非表示を体験しよう

おでんのタレで!レッツおでんパーリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りっさんさん
おでんのタネを使えば簡単
みんながつくった数 2

材料(4人分)

おでんのタレ
1袋
4個
ちくわやがんもどきなどの練り物
200g
大根
半分
ウインナー
4本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は1センチの暑さにし、裏表に十字に切り込みを入れます。裏の表でずらして切り込みを入れないと切れてしまうので注意!
  2. 2
    練り物はちょうどいいサイズに切ります。がんもどきならそのままいれ、ちくわは斜めぎりにすると良いです!
  3. 3
    卵は茹でて皮を剥いておきます。10分くらいゆでました!
  4. 4
    鍋に市販のおでんのタレ、表示通りの水を入れて沸騰させます。大根をいれ中火にし茹でます。

    10分くらい煮込んだら練り物、ウインナーを入れます。5分煮たら茹で卵をいれ、火を止めます。
  5. 5
    冷まして味が染みたらオッケー!食べる前に温めて下さい

おいしくなるコツ

今回はおでんのタネについてきたちくわやがんもどきをそのまま使いました!他にアレンジでこんにゃくやはんぺんもおいしいよ!

きっかけ

おでんのタネを買ったので、美味しく作ってみました! ディズニー行きたいなー!10代の時友人と夜行バスで行ったの楽しかったな!普通時間ぎりぎりまで遊ぶのに、私たちは疲れて閉園前にバスに戻って爆睡した記憶。10代なのに笑

公開日:2020/10/29

関連情報

カテゴリ
おでん

このレシピを作ったユーザ

りっさんさん 皆さま、いつもつくれぽありがとうございます!! 主に大雑把な料理をご紹介!分量も測ってないのでだいたいの量書いてます!最近は子どものお弁当も頑張って作っています!つくれぽも頑張っていきたいです!よろしくお願いします!!

つくったよレポート( 2 件)

2020/11/25 19:39
家で一度も作ったことがないおでんくん!りっさんさんはよく作りますか?次女ちゃんの話を読むたびに大変そうで震える!お疲れ様です泣 娘も床で大の字で大泣き。ゴチ
ミートソース
おでんは定期的には作る方ですが、別に大好き!ってわけでもないです!笑 次女とのやり合いで昨日もくだびれ、今日も朝から嵐でーす多様です笑お互い頑張りましょう!感謝
2020/10/31 05:42
美味しかったです(*^▽^*)
ホタルちゃん
具沢山で美味しそうです!!はんぺん入りでいいですねー!私も次は入れよー!!レポートありがとうございました!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする