水菜と茄子とツナの和えもの レシピ・作り方

水菜と茄子とツナの和えもの
  • 約15分
  • 300円前後
KATSUMA
KATSUMA
火を使わずレンジひとつで出来るので
暑いときの1品に♪

材料(2人分)

  • 水菜 2分の1袋
  • 茄子 2本
  • ツナ缶 70g
  • ⭐中華スープの素 小さじ1
  • ⭐にんにく(チューブ) 2㎝
  • ⭐砂糖 小さじ1
  • ⭐ごま油 大さじ1
  • ⭐しょうゆ 大さじ1
  • ⭐ブラックペッパー 少々
  • ⭐白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1 水菜は洗って根本を切り落とし5㎝の長さに切る。茄子はへたを切り落とし半分に切って1㎝幅に斜めに切り、耐熱皿にいれてラップをし約2分加熱する。
  2. 2 ボールに1と油をきったツナと⭐をいれて、よく和える。
    器に盛りつけたら完成です♪

きっかけ

冷蔵庫にある野菜で作りました。

  • レシピID:1710055514
  • 公開日:2020/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般ツナ缶水菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る