お弁当に。卵1個の絹さや巻き卵焼き レシピ・作り方

お弁当に。卵1個の絹さや巻き卵焼き
  • 約15分
のん786
のん786
彩りのいい卵焼きでお弁当にぴったりです。
卵1個用の卵焼き器で作って下さい

材料(1人分)

  • 絹さや 15個
  • 1個
  • ●ほんだし 小さじ1/4杯
  • ●薄口醤油 小さじ1/4杯

作り方

  1. 1 絹さやかき揚げの筋をとって、茹でる。
  2. 2 絹さやを1~2㎜幅に細切りにする。
  3. 3 ボウルに卵を溶いて●を入れよく混ぜる。油を敷いた小さい卵焼き器に1/3量卵液を流し入れ、細切りにした絹さやを並べ、巻いていく。
  4. 4 油を敷き、1/3量卵液を入れ、絹さやをならべもう一巻き。同じようにもう一度繰り返す。
  5. 5 最後まで巻けたら、巻き終わりを下にして30秒焼き、出来上がり。

きっかけ

絹さやをたくさんもらったので。

おいしくなるコツ

絹さやの水気はしっかり拭き取ってください。 【3】の時に卵液を流し入れたらすぐに絹さやを並べて、半熟状になって卵液と絹さやがなじんだら巻いていってください。 小さく巻いていくと崩れにくいと思います。

  • レシピID:1710036488
  • 公開日:2018/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きさやえんどう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • むらさめかのこ
    むらさめかのこ
    2021/04/27 18:28
    お弁当に。卵1個の絹さや巻き卵焼き
    美味しかったです。具材たっぷりで巻くと転がすときにしょっちゅう崩壊するんですが、何かコツはあるでしょうか。レシピ写真の卵焼きがとてもきれいで憧れます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る