アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンと筍のちゃちゃっときんぴら♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
冷蔵庫にピーマンが一個だけ残ってたぁ!
そこで旬の筍と一緒にちゃちゃっときんぴら風に炒めて、お弁当のおかずにしました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ピーマン
1個
筍の水煮
10g
麺つゆ
小さじ1/2
七味唐辛子
適宜
炒り胡麻
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンと筍は細切りにする。
  2. 2
    熱したフライパンに油を薄く敷いて、①を炒める。七味と胡麻を振り掛け、麺つゆを掛けたらさっとひと混ぜして火を止め、それから今一度味をなじませるために混ぜる。

おいしくなるコツ

今回のように汁気のない炒め物の場合、麺つゆや醤油を入れたら、焦げ付きやすいので火はすぐにとめて余熱で味をなじませるくらいがいいです。

きっかけ

お弁当のおかずに作りました。

公開日:2011/05/02

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
ピーマンと筍のきんぴら

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 1 件)

2014/04/11 08:31
ちゃちゃっと炒めでも しっかり味でお弁当に 最適(。◕‿←。)☆ ピーマン×筍はパパも 好きだし、和食の定番 「きんぴら味」は何だか落ち着くよね~✿
TOM106
きゃ❤TOMさんも?きんぴら味ってなんか落ち着くよね~♪大好きだから困った時はきんぴら味頼みよ(*^m^*)♪←基本辛いもの好き❤いつも旨そなレポありがと~❤

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする