アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャ・鶏ミンチのあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fly to the sky0985
いつもと違う味のかぼちゃを楽しみました。

材料(4人分)

カボチャ
1/4
鶏ミンチ
100g
ゆたかあじ(あんかけ用、かぼちゃ煮用)
小さじ1+1
水(あんかけ用、かぼちゃ煮用)
カップ半分+カップ3/4
刻み葱
少々
刻み生姜
小さじ1
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
小さじ1
砂糖
少々
水溶き片栗粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャは食べやすい大きさに切り、面取りをしておきます。
  2. 2
    鍋にカップ3/4の水を入れて、ゆたかあじを小さじ1入れ、1のかぼちゃを弱火でコトコト煮ます。
  3. 3
    その間に小さめのフライパンに鶏のミンチと刻み生姜とを一緒に入れて炒めます。
  4. 4
    3にカップ半分の水を入れて、ゆたかあじ、醤油、酒、みりん、砂糖を入れ、水分が半分くらいになるまで炒め煮にします。
  5. 5
    水溶き片栗粉を入れてトロトロにしてから、刻み葱を入れます。
  6. 6
    軟らかくなった2を器に入れ、5を上から流します。

おいしくなるコツ

「ゆたかあじ」は和風だしの味がついているものなので、普通の和風だしを使われる方は、塩、醤油等で味を調整してください。

きっかけ

鶏ミンチを使ってかぼちゃのあんかけ風にしました。

公開日:2012/03/31

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
カボチャ料理

このレシピを作ったユーザ

fly to the sky0985 いつもご視聴ありがとうございます。 ただいまyoutubeにて、毎日ご飯をアップしています。 ワンコを飼い始めてばたばたの日々ですが、人間同様ワンコにも体に良い物を作っています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします! 「今日のごはん、なに?」のタイトルで検索してみてくださいね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする