アプリで広告非表示を体験しよう

野菜のカニしゅうまい レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゃんこは
レンジで簡単ヘルシーシュウマイ♪豆腐のおかげでふわふわ!

材料(2人分)

鶏ひき肉
40g
豆腐
60g
もち麦
10g
玉ねぎ
1/4個
カニカマ
65g
片栗粉
大さじ1
醤油
大さじ1/2
ごま油
大さじ1/2
おろししょうが
小さじ1/2
青梗菜
1株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち麦を、もち麦が十分かぶる量の水で浸す。豆腐をキッチンペーパーで包み、600Wのレンジで2分加熱する。
  2. 2
    青梗菜が浸るくらいの水を鍋に入れ、沸騰させる。青梗菜の茎から入れて、30秒茹でる。
  3. 3
    次に葉を入れて、色が鮮やかな緑になったら、お湯を捨てずに取り出す。冷水にひたす。
  4. 4
    3のお湯で1のもち麦を20分茹でる。終わったら上げて、粘り気を取る。粗熱をとる
  5. 5
    玉ねぎはみじん切りにする。カニカマは細かくさく。ここに鶏ひき肉、豆腐、片栗粉、醤油、ごま油、おろししょうがを加えて混ぜる
  6. 6
    5に4のもち麦も加えてさっと混ぜる。3の青梗菜を広げて茎の方に肉ダネを乗せて、クルクルと巻いていく。
  7. 7
    600Wのレンジで4分加熱する

おいしくなるコツ

もち麦は水で粘り気をとってあげると、口当たりが良くなります

きっかけ

変わったアレンジレシピを作りたいな、と思ったから

公開日:2020/11/06

関連情報

カテゴリ
もち麦低カロリーおかず焼売(シュウマイ)

このレシピを作ったユーザ

ちゃんこは *24歳 *カナダ在中 *健康的な、野菜中心の料理が多め *バリエーションを増やすことが目標!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする