アプリで広告非表示を体験しよう

味付け簡単♪しょうが焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dokechidaruma
広告の品だったしょうが焼き用の豚肉をゲット。今日の夕飯はしょうが焼きに決まり♪

材料(3~5人分)

しょうが焼き用豚肉
8枚
小麦粉
大さじ1
大さじ1
玉ねぎ
1個
★しょうがチューブ
大さじ1
★タカラ本みりん「あめ色のコク」
大さじ3
★しょうゆ
大さじ3
★酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは、細切りにする。
    豚肉は、筋を切り、小麦粉を全体に軽くまぶす。
    フライパンに油をひいて、中火で両面を焼く。
  2. 2
    豚肉が焼けたら、別の容器に移し、細切りした玉ねぎを回りが透明になるまで炒める。
  3. 3
    玉ねぎを炒めたら、先に焼いた肉をフライパンに戻し、★の調味料を加える。
    一緒にざっと炒めたら、盛り付けて完成。

おいしくなるコツ

玉ねぎは、焦げ付かせないようにできるだけ長く炒めた方が美味しくなります。

きっかけ

しょうが焼きは味付けが難しいイメージでしたが、本みりん「あめ色のコク」を使えば、おいしいソースになるかなと。

公開日:2018/02/18

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き
関連キーワード
本みりん あめ色のコク しょうが焼き 小麦粉

このレシピを作ったユーザ

dokechidaruma 大食いのパパと男児二人の4人家族。 私が持病の服薬中で、主人が健康診断の肝機能で再検査・経過観察中なので塩分控えめを心掛けています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする