つるむらさきの胡麻和え レシピ・作り方

つるむらさきの胡麻和え
  • 5分以内
  • 100円以下
h-mam
h-mam
ねばねばツルムラサキは、栄養たっぷり。美味しいから大好き!

材料(2人分)

  • ツルムラサキ 1束(10本くらい)
  • A)醤油、砂糖 大1
  • ごま 大3〜

作り方

  1. 1 ツルムラサキは、茎と葉に分け、それぞれ3cm幅に切る。
    Aを混ぜ合わせておく。
  2. 2 熱湯にツルムラサキの茎を入れ1分半、そこに葉を入れ30秒ゆでる。その後冷水につけて、水気を切っておく。
  3. 3 Aにツルムラサキを入れてよくまぜてから、ごまをたっぷり加え絡める。

きっかけ

ツルムラサキが大好きなので。

おいしくなるコツ

ゆですぎないように(^o^)

  • レシピID:1680005669
  • 公開日:2014/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
ツルムラサキの胡麻和え
h-mam
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ゆみなっつ
    ゆみなっつ
    2014/10/04 19:07
    つるむらさきの胡麻和え
    初めて買ったつるむらさきで作ってみました!!茹ですぎました!!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る