アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで簡単♪「ぶり照り」レシピ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pochitohana
フライパンで失敗知らず。後片付けもらくちん♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ぶりの切り身
2切れ
●お酒
50cc
●みりん
50cc
●おしょうゆ
50cc
●砂糖(ざらめ)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    漬け汁の材料を全てボウルに入れ、ぶりを漬けます。
    ※目安は30分程度
  2. 2
    フライパンで、ぶりの両面を焦げ目を少く程度に焼きます。
  3. 3
    両面に焦げ目がついたら漬け汁を加え、ぶりに火がとおったら取り出します。
  4. 4
    漬け汁をとろみがつくまで煮詰め、ぶりを盛り付けた上からかければできあがり。

おいしくなるコツ

http://blog.livedoor.jp/pochitohanako/archives/2143564.html の記事です。

きっかけ

大好きなぶりの照り焼き。失敗知らずでしかも美味しく簡単に。そう思ったらフライパンレシピになりました♬

公開日:2014/03/17

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

pochitohana http://blog.livedoor.jp/pochitohanako/  **ねことキッチンで暮らす** でも毎日レシピをご紹介しています♪ お気軽に、ご質問や感想などコメントくださいね。

つくったよレポート( 1 件)

2014/05/05 09:30
味が染みて美味しかったです(*´∀`*)
かよたく♪
作って下さって有難うございます!美味しそうですね~♬♪♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする