アプリで広告非表示を体験しよう

鰯のフライ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mckee3348
余った卵の黄身は納豆に入れたり味噌汁に入れたりします。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

イワシ
4枚
塩コショウ
少々
衣液
卵の白身
小麦粉
大3
パン粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰯の頭、内蔵をキッチンバサミで取り除き、背骨に沿って、指で開く。背骨を取り除く。背びれをキッチンバサミで切る。
  2. 2
    いわしに塩コショウをします。ビニール袋の中にいわしと、衣液を入れます。ビニール袋の中で衣液をつけます。そのあとパン粉をつけます。
  3. 3
    いわしを油で揚げます。きつね色になったら出来上がり。

きっかけ

母から

公開日:2013/01/11

関連情報

カテゴリ
いわし

このレシピを作ったユーザ

mckee3348 中尾アルミ製作所の2mm鉄フライパンとmiyakoのオブジェ20cmの片手鍋を使用しています。

つくったよレポート( 2 件)

2013/11/27 21:16
手作りは美味しです♪御飯が進みます。
mokurenren
つくれぽありがとうございます。美味しそうですね。私も久々作ります。
2013/01/24 16:29
美味しかったです~
あっこサンバ
作ってくださったんですね。ありがとうございます。美味しそうですね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする