アプリで広告非表示を体験しよう

鶏団子のようなつくねのような。。。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cajnic
からしが結構入りますが思ったよりも刺激はなく、鶏の臭みが取れて食べやすいですよ!
みんながつくった数 2

材料(4~人分)

鶏ミンチ
500g
たまねぎ みじん切り
1個分
☆からし
大1
☆卵白
2個分
☆パン粉
20g
☆片栗粉
大3
☆塩
小1
☆白こしょう
少々
☆酒
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミンチにたまねぎと☆の両魅了を全部入れて手でよ~~~くこねます。
  2. 2
    そのまま沸騰した鶏なべに入れたり、焼いておいて冷凍もできます。煮物用に大きめに、お弁当用に小さめにと、大きさを変えておくと使いやすいです。

おいしくなるコツ

我が家は辛いの大好きなんでそう感じませんが、苦手な方はからしをへらしてください!卵白でなく、もちろん全卵お使いいただいて大丈夫! 甘辛いたれをからめて卵黄につけて食べてもおいしいです!!

きっかけ

九州の鶏なべに入れる鶏団子の作り方を教わり、自分流にアレンジしてみました。

公開日:2012/06/22

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉つくね
料理名
つくね

このレシピを作ったユーザ

cajnic ご覧いただき、ありがとうございます。 レシピを大幅に整頓いたしました。お気に入りのものだけ残してあります。 お試しいただけたら嬉しいです!

つくったよレポート( 2 件)

2012/12/14 01:02
(o^∀^) 団子を平たく1個にして、フライパンで焼いたら、やっぱりハンバーグみたいになりました。切り分けてお弁当のおかずにする予定です。ごちそう様!
iihi009
iihi009さんダブルれぽ感激です! ぜひ又作ってみてください、 レポート感謝!!
2012/06/29 10:02
欲張ったらハンバーグみたいに^^笑 照り焼き味で頂きました~♫ 辛子初めてin!気にならず、むしろさっぱり感が♪ 美味し~っ❤しっかりお弁当用もキープしました☆
mama^^papa
うわ~すごいてりてりで超おいしそうです! 形もきれい~さすがです! レポート感謝!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする