アプリで広告非表示を体験しよう

【青じそ】タラのムニエル~野菜あんかけ~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
komachi-34
ドレッシングの酸味が効いてる
野菜あんかけです\(^o^)/
みんながつくった数 1

材料(2人分)

タラの切り身
2切れ
玉ねぎ
100g
人参
40g
ピーマン
1個
えのき
50g
塩コショウ
適量
●リケンのノンオイル青じそ
大さじ3
●水
大さじ5
水溶き片栗粉
大さじ1~2
小麦粉
適量
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タラの切り身に、
    塩コショウする。
    野菜は、食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎ・
    ピーマン・人参を炒める。
  3. 3
    2の玉ねぎがしんなりしてきたら、えのきを投入!
  4. 4
    よく炒めたら、
    ●の材料を入れる。
    少し煮込んだら、水溶き片栗粉を入れて、トロミをつけたら、あんかけの完成。
  5. 5
    タラは、キッチンペーパーで水分を拭き取り、小麦粉をつける。
  6. 6
    フライパンにサラダ油を入れ、皮の面が下になるようにいれる。中火で2~3分焼き、焼き色をつける。
  7. 7
    6を返して、反対の面も焼く。
    火が通れば、ムニエル完成!
  8. 8
    ムニエルを皿にのせ、上からあんかけをかければ、完成ですよ!

おいしくなるコツ

生のタラの切り身を使って下さい。塩がふってあるものだと、あんかけをかけると 塩分が強くなってしまいます。 魚は白身の魚なら、何でも合うと思います(*^_^*)

きっかけ

最近あんかけにハマっていて、白身魚にあんかけをかけたら 美味しいと思って。

公開日:2011/01/24

関連情報

カテゴリ
たら
料理名
ムニエル

このレシピを作ったユーザ

komachi-34 訪問ありがとう。3人の娘のママです。 現在、旦那ちゃんの両親と同居中!!旦那は単身赴任でございます(^^ゞ 美味しく楽しくヘルシーなお料理を作っていきたいと思います。 どうぞよろしく(*^_^*) *レシピ中のホームベーカリーは、パナソニックSD-BMS104を使用しています。 ハンドメイドやお料理のこと書いてるブログはこちら↓↓ http://ameblo.jp/tatehata-790/

つくったよレポート( 1 件)

2011/02/17 16:38
フレンチドレッシングで作りました。酸味が利いていたけど、色んなドレッシングで試してみたいです~♪
ふうたろたろ
フレンチドレッシングも美味しそうですね。いろいろなドレッシングで試してみるのも面白そう~\(^o^)/お気に入りの味が見つかるかもしれませんね☆ありがとう♫

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする