アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単なのに本格】竹輪とレンコンと人参のきんぴら♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
本みりんを使うだけで深みと照りが増す簡単竹輪とレンコンと人参の本格きんぴらです♪
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

竹輪
1本
レンコン(大)
5㌢
人参(中)
1本
タカラ本みりん
お玉1
お玉1
めんつゆ(3倍濃縮)
お玉1
お玉1
ゴマ油
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは皮を剥き幅2㍉程の十文字にカットして酢水に2~3分つけざるにあげておく。
  2. 2
    人参は皮を剥きヘタを取り縦半分にカットしたら斜めに幅2㍉程にカット、竹輪は2㍉程の幅の輪切りに。
  3. 3
    フライパンにゴマ油を敷き中火で熱したらレ竹輪、レンコン、人参を入れ良く炒める。
  4. 4
    本みりん、酒を加え、アルコールが飛ぶまで炒めたらめんつゆを加え更に全体を炒める。
  5. 5
    水を回しかけ全体を混ぜたら落し蓋をして15分程煮て煮汁が殆どなくなったら落し蓋を外す。
  6. 6
    煮汁がなくなるまで全体を混ぜながら炒め合わせて煮汁がなくなったら出来上がり♪

おいしくなるコツ

煮汁がなくなるまで焦げないように手早く炒めましょう!

きっかけ

砂糖を加えず本みりんで作ってみたかった!

公開日:2022/11/27

関連情報

カテゴリ
にんじんお弁当 ちくわごま油ちくわれんこん

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/12/11 18:17
本当♪簡単で、美味しく出来ましたぁ〜♪♪ご馳走様でしたぁ〜♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
めぐゾー
Oh!味が良く染みてて美味しそう!竹輪を入れるとパクパク食べられると我が家でも好評です^O^免疫もアップ!お互い引き続き健康第一頑張りましょうね♪感謝です♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする