アプリで広告非表示を体験しよう

とうもろこしの冷凍保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるきちくん
とうもろこしを茹でたものは長持ちしないので冷凍保存して後で料理に使います
みんながつくった数 2

材料(無限人分)

ゆでとうもろこし
5本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹でたとうもろこしは包丁で実をこ削げて実を外しジップロックに入れ冷凍庫へ入れます
  2. 2
    一時間位したら冷凍庫からだして振り振りし、実がくっつかないようにします。 また冷凍庫へいれ保存します
  3. 3
    1~2ヶ月は持ちますが徐々に風味が落ちてきます。それ以上保存しても良いですが彩りとしてなら大丈夫です

おいしくなるコツ

特になし

きっかけ

茹でたとうもろこしは1日くらいで悪くなってしまうので冷凍しておき料理に使いたいと思いました

公開日:2021/10/03

関連情報

カテゴリ
とうもろこし

このレシピを作ったユーザ

まるきちくん 家庭料理。おばあちゃんの味を受け継ぎたいです。たまにお菓子も作りますが、レシピはお惣菜中心です。 尚、野菜を洗うという記述を省略させていただいております。

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/22 21:39
真似させてもらいました 痛みが早いので冷凍できてよかったです
coharu1025
レポートありがとうございました。美味しそうですね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする