アプリで広告非表示を体験しよう

揚げない&糸こんにゃく・わかめde✨ヘルシー春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんこくりーむ
具は糸こんにゃくとわかめでかさ増し♪
そして、揚げずにオーブンで焼くので、罪悪感なく、もりもり食べられます❤️
皮に油を塗ったりしなくても、パリパリです✨

材料(4人分)

豚挽き肉
300g
にんじん
1本
ニラ
1束
しいたけ
4枚程度
糸こんにゃく
230g
乾燥わかめ
大さじ3~4
にんにく(チューブでOK)
2~3かけ分
◯酒
大さじ1
◯醤油
大さじ1
◯みりん
大さじ1
◯ごま油
大さじ1
◯オイスターソース
小さじ1
◯砂糖
大さじ1
◯鶏ガラスープ(顆粒)
小さじ1
◯水
30cc
水溶き片栗粉
大さじ1
春巻きの皮
20枚
小麦粉
少量(皮を巻くときののり付け分)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●具材の下準備●
    にんじんは千切り、ニラは4cm程度の長さに、しいたけは細切りにする。
    糸こんにゃくも4cm程度になるよう切る。
    にんにくはみじん切りにする。
  2. 2
    わかめは水で戻して塩分を流し、よく水分を切る。大きいものがあれば3~4cm程度になるよう切っておく。
  3. 3
    先に◯印の調味料を計量し、混ぜておく。
  4. 4
    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、にんにくを炒める。
  5. 5
    にんにくの香りが立ってきたら、豚挽き肉を入れて炒める。
  6. 6
    にんじん、糸こんにゃくを加え炒める。にんじんに火が通ってきたら、ニラ、しいたけ、わかめを加える。
  7. 7
    3で作った調味料を追加混ぜ合わせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  8. 8
    出来上がった具はお皿にあげ、冷ましておく。
    お皿の上であらかじめ20分割しておくと、過不足なく巻けます♪
  9. 9
    オーブンを250℃に余熱する。
  10. 10
    具を春巻きの皮で包み、水で溶いた小麦粉でのり付けする。
  11. 11
    クッキングシートを敷いて巻き終わりを下にして並べ、250℃のオーブンで20分程焼く。
    様子を見ながら、半分くらいで裏表を返して下さい。
    色が付き、パリパリに焼き上がったら完成です!

おいしくなるコツ

油であげていない分あっさりしているので、大葉でくるんで食べたりしても美味しいです✨ がっつりいきたいときはポン酢&ラー油もおすすめです♪

きっかけ

罪悪感なく、お腹いっぱいパリパリの春巻きを食べたくて❤️

公開日:2021/06/24

関連情報

カテゴリ
春巻き糸こんにゃくその他のヘルシー食材にんじんわかめ
関連キーワード
揚げない春巻き ダイエット ヘルシー パリパリ春巻き
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

あんこくりーむ お料理は仕事が休みの日のストレス解消に。 スパイス初心者ですが、最近はスパイス料理作りが楽しいです。 (※投稿レシピはクックパッド様にも掲載することがございます。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする