もちもちおいしい枝豆としらすのおにぎり レシピ・作り方

もちもちおいしい枝豆としらすのおにぎり
  • 約10分
  • 300円前後
ricco.uchigohan
ricco.uchigohan
彩りもよくとてもおいしいです。このおにぎりにするとなぜかお米がもちもちするので不思議!

材料(3〜4人分)

  • 炊いた米 750g
  • 枝豆 2/3袋
  • しらす 大さじ4
  • 小さじ1/2〜2/3

作り方

  1. 1 米をボールに入れ、塩を振り切るように混ぜ味見をする。枝豆としらすの塩分もあるので薄いくらいでちょうどいいです。剥いた枝豆としらすを加える
  2. 2 しらすが潰れないように気を付けてしっかり混ぜる。味をみて、薄ければ塩を少しずつ足してください
  3. 3 握るぶんを茶碗などに取り、手水を付けて握る
  4. 4 小さめのおにぎりが8個できました
  5. 5 枝豆はこちらを使用。塩味が優しいものです。しらすと枝豆の塩分により、足す塩の量を加減してください

きっかけ

おかずが少し寂しかったので、冷蔵庫にあるものでおにぎりを作ったら食卓が華やかになりました

おいしくなるコツ

塩分としらすの塩分がものにより違うので、一度にたくさん塩を加えず味見してください。しらすが千切れたり、潰れたりするので気を付けて混ぜ合わせてください

  • レシピID:1670023795
  • 公開日:2021/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎりしらす枝豆
ricco.uchigohan
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る