アプリで広告非表示を体験しよう

ポテサラでボリューム増し増しハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sara*
びっくりドンキーのポテサラインハンバーグをマネて、ボリューム満天のまん丸ハンバーグにしてみました

材料(4〜5人分)

☆合挽き肉
約400〜500g
■玉ねぎ
中1/2個
■お麩
中サイズ5〜8個程度
■卵
1個
☆ブラックペッパー
ひとつまみ
☆ナツメグパウダー
ひとつまみ
☆塩麹
小さじ2
じゃがいも
中2個
とろけるチーズ
大さじ2程度
★トマトケチャップ
大さじ3
★ソース
大さじ2
★醤油
小さじ1
★はちみつ
小さじ1
★ニンニクチューブ
0.5センチ程度
★酒
大さじ1
しめじ
半株程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮をむき、適度な大きさにカットしたら水にさらす
  2. 2
    水からあげたじゃがいもを耐熱皿にいれ、ふんわりラップをしてレンジ600w5〜7分加熱
  3. 3
    ボウルにじゃがいもをいれ潰し、とろけるチーズを加えて軽く混ぜ、小判型に成形して冷ましておく
  4. 4
    玉ねぎをみじん切りにして、耐熱皿に入れふんわりラップをし600w3分程度加熱しさましておく
  5. 5
    〜肉ダネをつくる〜
    ボウルに☆を入れて捏ねる
  6. 6
    さらに、■を入れ全体がよく混ざるように捏ねる
    (お麩は入れる際に手である程度細かく潰してからいれる)
  7. 7
    成形しておいたポテサラを肉ダネで包むようにし形を整える
    *焼く時に崩れてしまう原因になるので、はみ出ないように注意
  8. 8
    フライパンに並べ、中火で焼く
  9. 9
    両面焼けたら、弱火にし★の調味料としめじをいれる
  10. 10
    蓋をして、弱火で5分程度加熱して完成
    *肉の火の通りがまだの場合は弱火で加熱時間をのばしてください

おいしくなるコツ

塩麹、お麩を使うことでお肉がふっくら柔らかいハンバーグになります! ナツメグパウダーは無くてもよいですが、入れると肉の臭みが減るので個人的にはおすすめです

きっかけ

いつものハンバーグより大きくて見た目インパクトが◎なものを作りたかったので、中にポテサラをいれてかさ増ししてみました

公開日:2021/02/15

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグ誕生日の料理塩麹合い挽き肉その他のハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

sara* 毎日のご飯と、たまにおやつ♡ おしゃれさや写真映えはしないけどありのままのご飯の記録をのせていきます(^^) 3歳の娘と1歳11ヶ月の息子 健康オタクな夫の4人家族です BLW(赤ちゃん主導の離乳食)やってます 使っている調味料・食品、好きなもののせてます♡ 楽天ROOM↓ https://room.rakuten.co.jp/room_067512c06f/items

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする