アプリで広告非表示を体験しよう

甘さを控えめ 切干し大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ともまる
食物繊維が豊富な切干し大根をたくさん食べましょう。
みんながつくった数 6

材料(3~4人分人分)

切干し大根
1袋
人参
1/3本
200cc
粉末カツオだし
小1
しょう油
大1
みりん
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干し大根は軽く水洗いし、たっぷりの水につける(袋に書いてあるもどし時間を参考にしてください)。
  2. 2
    水、カツオだし、しょう油、みりんを鍋に入れ沸騰させる。
  3. 3
    しぼって水を切った切干し大根と千切りにした人参を加え、弱火でやわらかくなるまで煮詰める。

おいしくなるコツ

弱火でゆっくり煮詰めると味がよくしみ込む気がします。

きっかけ

お砂糖を魚の煮つけなどで使うことも多いので、切干し大根はお砂糖無しでつくることにしました。

公開日:2018/01/18

関連情報

カテゴリ
切り干し大根低カロリーおかず食物繊維の多い食品の料理食物繊維の多いレシピ300円前後の節約料理
関連キーワード
切干し大根 食物繊維が豊富 妊婦 ダイエット
料理名
切干し大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

ともまる いつも材料がたりない!時間がない!とバタバタお料理をしています。 冷蔵庫にあるもので、時間をかけずにつくれるもの、家族の好きなものをレシピに記録していきたいと思います(^▽^)。

つくったよレポート( 4 件)

2021/09/14 18:00
おいしかったです!
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
お洒落なお写真ありがとうございます。とっても美味しそうですね。
2018/09/10 03:40
美味しかったです!
ノウズミニマム
レポートありがとうございます(^^)。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする