アプリで広告非表示を体験しよう

サラダ感覚でツルツル美味しい‼︎サラダ冷麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
u_smyles
タレはレンジ加熱して混ぜるだけ‼︎冷たく冷やした濃いめのタレが中華麺に絡み、シャキッと冷やした野菜もたくさん食べられます‼︎
みんながつくった数 1

材料(3人分)

生中華麺
3玉
◎醤油
大さじ4
◎砂糖
大さじ2と1/2
◎酒
大さじ2
大さじ3
ごま油
小さじ2
ごま油(茹でた麺に和える用)
少々
レタス
2〜3枚
きゅうり
1/2本
かいわれ菜
1/3パック
トマト(食べやすい大きさのくし切り)
1/2個
アボカド(6等分しておく)
1/2個
ブロッコリー(小房に分けて茹でておく)
適量
ゆで卵(半分に切っておく)
3個
ゴールデンキウイ(輪切りにし半分に切る〉
1/2個
マヨネーズ
適量
マスタード
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タレを作ります。
    ◎の調味料を耐熱容器に入れ500Wで1分加熱します。
  2. 2
    1の粗熱が取れてから酢とごま油を加え混ぜてタレの出来上がりです‼︎冷蔵庫に入れて冷やします。
  3. 3
    レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、きゅうりは輪切り、かいわれ菜は半分の長さに切り、ボウルに入れ冷たい水に浸けてシャキッとさせます。5分程したらザルにあげ冷蔵庫に入れておきます。
  4. 4
    生中華麺は、袋の表示に従って茹でます。
  5. 5
    ザルにあけ、流水でぬめりを取り、氷水にとりしめます
  6. 6
    5をザルにあげ、手で押さえてよく水気を切り、麺の引っ付きを防ぐためごま油で和えます。
  7. 7
    皿に麺を盛ります。
  8. 8
    7の上に3の野菜をのせます。
  9. 9
    8にトマト、アボカド、ブロッコリー、ゆで卵、キウイを盛りつけます。
  10. 10
    タレをかけ、マヨネーズとマスタードを添えて出来上がりです‼︎

おいしくなるコツ

冷え冷えで食べて頂きたいのでお皿もあらかじめ冷蔵庫に入れて冷やしておきます。

きっかけ

マヨネーズをたっぷり添えた昔ながらの冷麺が食べたくて…‼︎野菜はサラダに使うものならなんでもお好きなもので…‼︎中華麺さえ用意すれば、だいたい常備してあるもので作れます。(^O^)/

公開日:2016/08/22

関連情報

カテゴリ
冷やし中華マヨネーズを使ったサラダレタス
料理名
サラダ冷麺

このレシピを作ったユーザ

u_smyles ▽動画でもレシピの紹介をしています。是非ご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UClea_mYoCmfWHJ1AxRK03vQ

つくったよレポート( 1 件)

2019/08/21 10:32
盛りつけのセンスは悪いですが、味はとても美味しかったです♪野菜がたくさん食べれて美味しかったです(^-^)
とらねぇちゃん
とらねぇちゃんさんこんにちは‼︎お野菜たっぷりで美味しそ〜♫うれしいレポートありがとうございました(o^^o)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする