アプリで広告非表示を体験しよう

体が温まるキムチスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maroncream0128
キムチの辛みがきいてあつあつ。体をじわじわと温めることができるスープです。

材料(2人分)

キムチ(白菜・人参・ニラ)
80g
豚バラ薄切り肉
30g
400cc
しいたけ
1個
じゃがいも
小1個
木綿豆腐
40g
ダシダ(韓国だし)
小2
サラダ油
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キムチ、豚肉は食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    しいたけやじゃがいもは2ミリくらいの薄切りにする。
  3. 3
    鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。豚肉に火が通ったら(色がかわったら)水とダシダを加えて煮たてる。
  4. 4
    煮立ったら豆腐としいたけ・じゃがいも・キムチを加えて入れる。

おいしくなるコツ

キムチの野菜は火を通しすぎるとくにゃくにゃになるので、長時間火をかけないほうがいいかもしれません。

きっかけ

韓国料理が好きなので自分でいろいろ作りたくて。

公開日:2012/01/15

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
木綿豆腐 キムチ 豚バラ サラダ油
料理名
スープ

このレシピを作ったユーザ

maroncream0128 食べるの大好き・作るの大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする