アプリで広告非表示を体験しよう

カリカリ豚バラのしそ野菜巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
野菜がいっぱい取れてボリューム満点!カリカリ豚バラが甘辛ダレと絡んで旨い!!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

豚バラ肉
150g
にんじん
1/2本
いんげん
5本
大葉
10枚
塩、コショウ
少々
●水
50cc
●だしの素
ひとつまみ
●砂糖、しょうゆ
各大1
●みりん
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バラ肉は半分に切る。にんじんは細くスティック状にし、インゲンと一緒に2,3分少し柔らかくなるまで茹でておく。
  2. 2
    ラップの上にバラ肉を端が少しずつ重なるように並べ、塩、コショウを軽くする。
  3. 3
    大葉を並べ、インゲン、にんじんも揃えて並べる。
  4. 4
    手前からくるくる巻いて巻き終わりを下にして置いておく。

    ラップごと持ち上げて巻いていくとうまくいきます。
  5. 5
    フライパンにサラダ油を敷き、巻き終わりを下にして焼いていく。
    しっかり焼き色がつくまで転がしながら全体に火を通す。
  6. 6
    火を止めてから●のタレの材料を入れ、再度火をつけて肉に煮汁を絡めながら煮詰めていく。

    写真は小さく切ってから煮詰めてます。
  7. 7
    煮汁がなくなったら完成。

おいしくなるコツ

汁がほとんどでないのでたくさん作ってお弁当にも!

きっかけ

たくさん野菜も取れるボリュームのあるものを、と考えて考案

公開日:2011/07/06

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚バラ肉
関連キーワード
豚バラ カリカリ 弁当 野菜巻き
料理名
豚バラの野菜巻き

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 2 件)

2023/03/22 21:02
一枚ずつ巻いていたので時間がかかっていたのでこのやり方目から鱗でした。簡単に出来て美味しく出来ました。
黒ぽん
2011/08/17 20:40
夏に栄養満点のものが食べられてうれしいです(*´∀`*)
かよたく♪
作るのがちょっと面倒なんですが。 でも作ってくれてありがとう!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする