アプリで広告非表示を体験しよう

大人の味!マーボ豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UFOりんご
ピリッとした味のマーボ豆腐です。豆板醤の大さじ2は多いかも、適当に調整してください。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豆腐(木綿又は絹ごし)
1丁
豚ミンチ
230g
にんにく(みじん切り)
1カケ
ねぎ(みじん切り)
15c
●鶏がらスープ
小1
●水
180cc
サラダオイル(いため用)
大2
豆板醤
大2
甜麺醤
大1
豆鼓(トウチ)みじん切り
小2
◎唐辛子(種取り小口切り)
1本
◎しょう油
大1
◎酒
大1
◎こしょう
少々
★片栗粉(水溶き用)
大1
★水(水溶き用)
大3
ごま油(仕上げ用)
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料、豆腐は3時間前から水切りをしておく。ニンニク、ねぎはみじん切り、豆板醤と甜麺醤は混ぜておく。鶏がらスープと水も混ぜておく。
  2. 2
    水切りした豆腐を1.5cの角切りにします。
    フライパンにサラダオイルをいれ肉をいためます。(パラパラに)
  3. 3
    次にニンニクを入れ炒めて豆鼓、甜麺醤、豆板醤を入れて味をなじませる。
  4. 4
    鶏がらのスープを入れ次に豆腐を入れ、こしょう、しょう油、酒、唐辛子を入れて2~3分煮ます。(唐辛子は省いてもOK)
  5. 5
    ねぎを入れて混ぜて水溶き片栗粉をまわし入れとろみをつけたら最後にごま油を入れて出来上がりです。

おいしくなるコツ

豆腐の水を数時間前にしておくと水が出なくておいしいです。

きっかけ

ピリカラが好きなので作ります。

公開日:2011/02/15

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
中華料理 マーボ豆腐辛いピリ辛味 豆板醤豆鼓甜麺醤 ご飯に合う
料理名
マーボ豆腐

このレシピを作ったユーザ

UFOりんご 美味しく食べて楽しみたいし健康も大事にしたい。簡単、大歓迎毎日だもの楽したい。

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/17 08:37
辛いのが苦手なので、トウバンジャン少なめにしました 味付けがしっかりとしていて美味しかったです
ノッテ5464
ノッテ5464さん作っったよレポありがとう。自分流にアレンジをドンドンしてください。しっかりした味ですから好みで加減してくださいね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする