アプリで広告非表示を体験しよう

ひややっこ☆なすとオクラのゼリー寄せ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豆腐の妖精
ひややっこと、なすとオクラのダシのゼラチン固めが最高に合います☆暑い夏でもさっぱり食べられる一品です(^^)

材料(3人分)

なす
1本
オクラ
1本
カニカマ
6本
少量
白だし
少量
パックの豆腐
3つ
ゼラチン
12g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすをみじん切りに、オクラを細かい輪切にして、塩揉みします。水分が出てきたら絞って、水で洗ってもう一度よく水を絞ります。
  2. 2
    ゼラチンを90mlのお湯で溶き、白だしを少量加えて1と合わせます。白だしは味見をしてお好みで加減してください(^^)ひややっこと合わせるので少し濃い目でも大丈夫だと思います。
  3. 3
    パックの豆腐の蓋をあけ、スプーンで下半分だけを残すように上半分を掬い取ります。(この取ったお豆腐はこのメニューでは使わないのでわたしはお味噌汁を作るときに使いました。)
  4. 4
    豆腐の入っていた部分に2をいれ、カニカマを裂いたものをのせます。
  5. 5
    ラップをかけて冷蔵庫で1時間ほど冷やしてます。
  6. 6
    パックからそっと出して、できあがりです☆味がついてるのでこのまま頂けます(^^)

おいしくなるコツ

よーく冷やしてから食べるとおいしいです(^^)

きっかけ

暑くて、さっぱりしたものが食べたかったので(^^)

公開日:2020/08/05

関連情報

カテゴリ
なす全般オクラ絹ごし豆腐5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

豆腐の妖精 ご覧いただきありがとうございます(^ω^) 子供のお弁当や子供と作ったもの、日々の食卓に上がるごはんを載せていこうと思っています(^^) よろしくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする