アプリで広告非表示を体験しよう

海老の殻で★野菜たっぷりうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
愛理紗
海老の殻、捨てるのもったいですよね。海老の殻で★野菜たっぷりうどんは、海老の殻からいい出汁が出ていてとても美味しいですよ。

材料(1人分)

ごま油
小さじ1
海老の殻
4尾(約690g)
キャベツ
40g~45g
しめじ
35g~40g
もやし
45g~50g
500cc
●鶏ガラスープの素
小さじ1.5
●ウエイパー
小さじ1/2
●だし道楽
小さじ1.5
●薄口醤油
小さじ1
●塩、こしょう
少々
うどん
1人分
ごま油(香り付け用)
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツを千切り。しめじは、ほぐす。
  2. 2
    熱したフライパンにごま油(小さじ1)をひき、海老の殻、もやし、①のキャベツとしめじを入れ、中火で炒める。野菜がしんなりしたら火を止める。
  3. 3
    ②に500ccの水を入れ、強火にする。沸騰したら海老の殻から灰汁が出てくるので、きれいに取り除く。
  4. 4
    灰汁を取り除いたら蓋をして、弱火で2分煮たら火を止める。そして4時間放置する。
  5. 5
    ④のフライパンから海老の殻を取り出す。④に再び火を入れ、強火で一煮立ちさせる。
  6. 6
    ⑤に●印を加えて、強火で一煮立ちさせ、うどんを加えて、蓋をして、弱火で2~3分煮込む。
  7. 7
    ⑥を器に入れ、香り付け用のごま油(小さじ1/2)を入れ、軽く全体を混ぜたら出来上がり!!

おいしくなるコツ

作り方の4の手順で4時間放置することにより、野菜と海老の殻からうまみ成分が出て、さらに美味しくなります。

きっかけ

海老の刺身を昨日、食べたので海老の殻を使って海老の殻で★野菜たっぷりうどんを作ってみました。

公開日:2016/11/29

関連情報

カテゴリ
煮込みうどんもやししめじその他のヘルシー食材キャベツ
関連キーワード
海老の殻 残り 海老の殻 余り 海老の殻 リメイク 海老の殻 うどん
料理名
海老の殻で★野菜たっぷりうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする