アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐と片栗粉で⭐︎ヘルシー豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
も〜も〜
つなぎは片栗粉を使いました♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

絹豆腐
半丁
玉ねぎ
小さ目4分の1個
にんじん
5ミリほどをみじん切りに
乾燥ひじき
ふたつまみ
塩胡椒
少々
片栗粉
小さじ2
ケチャップ
大さじ1
とんかつソース
大さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐の水抜きをするために豆腐を耐熱皿に入れ、ラップをかけレンジで900ワット3分ほど温めてざるに移し粗熱を取る。
  2. 2
    玉ねぎ、にんじんをみじん切りにして、ひじきは水で戻してぎゅっと水分を絞る。
  3. 3
    玉ねぎにんじんひじきを分量外のサラダ油で玉ねぎがしんなりするまで炒める。炒めたら粗熱を取る。
  4. 4
    ボウルに豆腐を入れてつぶし、出てきた水分を捨て、炒めた玉ねぎ、にんじん、ひじきを入れて片栗粉、塩胡椒を振って手でこねる。
  5. 5
    分量外のサラダ油をひいたフライパンに俵型にしたタネを乗せて両面焦げ目がついたら蓋をして軽く蒸し焼きして、皿に盛る。
  6. 6
    ケチャップととんかつソースを混ぜ合わせたソースをかけて完成。

おいしくなるコツ

豆腐の水分はよく切ってください。今回は絹どうふだったので水分が多かったから木綿豆腐でも◎

きっかけ

豆腐があったので

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする