アプリで広告非表示を体験しよう

お肉が甘くてしっとり柔らか~いチーズハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇
ソースをかけない状態で先ずは味見して欲しい… 本当に美味しいハンバーグです♡しっとり仕上げる為に水分が多いので、このハンバーグには粗挽きを使います。

材料(3人分)

◆ハンバーグのタネ具材・調味料◆
牛豚粗挽き
250㌘
玉ねぎ
1個
1個
5個
おろし生姜
小さじ1/2杯
おろしにんにく
小さじ1/4杯
ナツメグ
5振り
クレイジーソルト
10振り程
ブラックペッパー
7~8振り
花椒
5振り
コンソメ
小さじ一杯
きび砂糖
小さじ一杯
❇パン粉
大さじ3杯
❇牛乳
大さじ3杯
◇ハンバーグソース具材・調味料◇
ケチャップ
大さじ3杯
醤油
大さじ一杯
大さじ一杯
柚子胡椒
小さじ 1/2杯
ピザ用チーズ
2つかみ
☆仕上げ用☆
ブラックペッパー
少々
パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ❇印のパン粉を小さな器に入れ、牛乳に浸しておく。
  2. 2
    玉ねぎを半分にし、半分は粗いみじん切り、もう半分は細かいみじん切りし、 食感に差を作る。
  3. 3
    大きめのボウルなどに玉ねぎを全部入れ、◆ハンバーグのタネ.調味料◆も全て加えたら
    氷を気にせず手で全体が馴染むまで捏ねる。
  4. 4
    タネが均一に馴染んだら、氷もそのまま入れた状態でラップをし、冷蔵庫で一時間寝かせる。
  5. 5
    タネを空気を抜きながら成型し、
    油を敷いたフライパンに並べてから真ん中をへこませ、火をつけ蓋をする。

    (タネがかなり柔らかいので フライ返しで返せるくらいの大きさに成型する。)
  6. 6
    火をつけると水分がタネからどんどん溢れてくるので、 両面を焼いてから蒸し焼きするのではなく、 そのまま片面7~8分ずつ蒸し焼きをし、
    水分が肉に吸収されなくなったらハンバーグ完成!
  7. 7
    (ソース作り)
    ハンバーグを皿に移し、同じフライパンに◇ソース具材・調味料◇を全て加え↓
  8. 8
    チーズが溶けたらソース完成!
  9. 9
    ハンバーグにソースをかけたら☆仕上げ用☆ブラックペッパーとパセリを振って出来上がり。

おいしくなるコツ

氷を使いながらタネを作りそのまま冷蔵庫で寝かし、その冷えた状態のまま焼くので、焼く時には煮汁のように水分が溢れ焼き上がりにはその水分は全て肉が吸収しています。蒸し焼きのように焼けるので焦げる心配もなく、しっとり出来上がります。

きっかけ

ハンバーグが食べたい!とのリクエストに作りました(^^)

公開日:2020/08/26

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキスパイス&ハーブ玉ねぎ合い挽き肉その他のハンバーグ
料理名
お肉が甘くてしっとり柔らか~いチーズハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇ 毎日の料理がお小遣いになると聞いてびっくり!ルンルンで投稿を始めました♪ 写真撮影も楽しーッ♡ 家計に優しく美味しい300縁前後で作れる料理を日々楽しんでいます。 根っからの食いしん坊の至福感のシェアです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする