アプリで広告非表示を体験しよう

肉なしでも美味しい☆五目煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヘンゼル
小さい栄養がたくさん詰まった一品です♪

材料(5~6人分)

人参
小半分
れんこん
100g程
しめじ
袋半分
ごぼう
約20㎝1本
大豆の水煮
1袋
☆水
300ml
☆酒
大1
☆砂糖
大1
☆だしの素
小1
♡醤油
大2
♡みりん
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆以外の食材を約1㎝角に切ります。
    れんこんは酢水に、ごぼうは水につけておきます。
  2. 2
    水をきった食材を鍋に入れ、☆の調味料を入れ、火を付けます。
  3. 3
    グツグツしてきたら、♡の調味料を入れ、落し蓋をして10分~15分弱火で煮ます。水分が少なくなったら出来上がり!

おいしくなるコツ

一度冷ますと味がしみておいしいです。 肉がなくてもごぼうからいいダシが出ています。

きっかけ

豆が好きな子どもに作りました。

公開日:2018/10/18

関連情報

カテゴリ
大豆食物繊維の多い食品の料理れんこんにんじんごぼう
関連キーワード
五目煮 栄養満点 鍋ひとつ 大豆

このレシピを作ったユーザ

ヘンゼル 自分の記録を兼ねて、気ままに更新していきます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする