アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍ゴボウの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とみ4000
凍らせると味がしみ込みやすくなります!
歯ごたえはそのままで、しっとりやわらかになりますよ!調理時間の短縮にもなります!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

冷凍ゴボウを解凍したもの
鶏肉(油肉を除く)
80グラム
★酒、みりん、醤油
大さじ1
★砂糖
小さじ2
大さじ2
小さじ2
おろししょうが
チューブ1センチ分
醤油(仕上げ用)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍ゴボウを解凍し、タワシで皮をむく(ツルンと取れます)。
    7ミリくらいの斜め切りに。
  2. 2
    鶏肉は1.5センチの角切りに。
  3. 3
    鍋に油をいれて熱し、生姜を炒め、ゴボウと鶏肉を入れて炒めます。
  4. 4
    鍋に★を全部入れ、水を入れる。
    汁が少なくなるまで煮立てる。
  5. 5
    仕上げ用醤油をたらして、混ぜてできあがり!
    醤油の分量はお好みで!

きっかけ

以前、誤ってゴボウを凍らせてしまった際にこのレシピができました。

公開日:2011/03/16

関連情報

カテゴリ
ごぼう
料理名
冷凍ゴボウの煮物

このレシピを作ったユーザ

とみ4000 作ってもらったのに美味しくなかったらごめんなさい<(_ _)>

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする