アプリで広告非表示を体験しよう

干し椎茸 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
emikoroswitch
国産の干し椎茸を買いたいけど、
値段が高くていつも外国産・・・
なら国産の生椎茸買って干せば
いいんじゃないの?と!!
みんながつくった数 1

材料(1~人分)

生椎茸
好きなだけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    買ってきた椎茸を
    水切りネットに入れて
    風通しのよいところに
    洗濯バサミでとめて
    干します。
  2. 2
    雨にあたらないように
    気をつけて
    乾くまで待ちます。
    天候によりますが
    1週間くらいでできます。

おいしくなるコツ

乾燥する季節がオススメです。 鍋であまったものなんかも干すといいと思います。 完全に乾燥する前でも使えるので(結局水で戻すものなので) 気軽にためしてみてください。

きっかけ

国産の干ししいたけを買いたいけど、値段にまけて外国産・・・なら干しちゃう?と思って作ってます。

公開日:2010/11/28

関連情報

カテゴリ
しいたけ
料理名
干ししいたけ

このレシピを作ったユーザ

emikoroswitch 2008年生まれのちびくんの母です。 ちびくんと食べられるおいしいものを探しています☆ 台所で「おてつだい」したいさかりの息子と 楽しく作って食べられたものの記録です。 お見苦しい写真も多々あるかと思います。 ご了承ください。

つくったよレポート( 1 件)

2010/12/15 09:52
国産で自家製で安いなんて文句なしですよね。 今日は晴れたのでベランダに出します。
れんど
レポありがとうございます。使い切れなかったときなんかもいいですよね^^お役にたててよかったです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする