アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで蒸す!時短30分米粉肉まん アレンジ可 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士を目指すJD
究極簡単肉まん。
DAISOの電子レンジ蒸し器というのは、温やさいを電子レンジで蒸す容器です。100円でした。

材料(2個分人分)

●米粉(業務スーパーの物を使用)
95g
●砂糖
20g
●ベーキングパウダー
5g
●塩
1g
●水
50g
◎鶏むね肉orもも肉or豚肉or合い挽肉
1/16枚
◎玉ねぎ
1/6個
(◎にんじん)
1/6本
(◎冷凍えだまめ)
10g
(◎なす)
1/4個
◎醤油orオイスターソースor味噌
大1/2
(◎あんこ)
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●米粉95g●砂糖20g●ベーキングパウダー5g●塩1g●水50gをよくこねる。
  2. 2
    ◎玉ねぎ◎お肉(◎にんじん◎枝豆◎なす◎あんこ)など、お好みの具材をフライパンで焼いて火を止め、
    ◎醤油orオイスターソースを混ぜる。
  3. 3
    作った生地を2等分したら薄く広げて具材を乗せ、丸める。
  4. 4
    【DAISOの電子レンジ蒸し器がない方】
    耐熱皿に水を入れて割り箸を折ったものを並べて丸めたまんを乗せる。しっかりラップをして電子レンジで600w7分→3分放置→完成。
  5. 5
    【DAISOの電子レンジ蒸し器がある方】
    水を張り、丸めたまんをおく。電子レンジで600w7分→3分放置→完成。

きっかけ

簡単料理のバリエーションを増やしたくて

公開日:2024/06/08

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉料理簡単豚肉料理簡単夕食簡単鶏肉料理簡単お菓子
関連キーワード
おやつ おかず メイン あんまん

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士を目指すJD 節約第一美味しい第二健康第三 長野県のある栄養学生です

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする