アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!魚の冷凍保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
匿名仮名
2切れ~3切れ入ってる魚パックを買って冷凍したいときにどうぞ。

材料(1人分)

魚(生鮭・真たら等)
1切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ラップを敷く
  2. 2
    そこに魚1切れを置きます。
  3. 3
    ラップと魚の間に空気が入らないよう魚をぴったり包みます。
  4. 4
    包み終わったらキッチンパックに入れる。
  5. 5
    →冷凍庫へ2週間
    注意点*なるべく空気に触れないよう気を付けてください。

おいしくなるコツ

塩がついてるものを選んだほうが解凍後めんどくさくないです。 調理するとき12時間前に冷蔵庫に食べる分だけ解凍。 鮭や真だら、ぶりもできます。 1袋に5切れくらい入れても臭いうつりしませんでした。

きっかけ

簡単に魚を冷凍したいと思って。

公開日:2021/12/12

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかず簡単魚料理その他の魚料理鮭全般

このレシピを作ったユーザ

匿名仮名 薬の影響から死にそうなので栄養をつけたいという思いからはじめました。 無添加・無農薬・有機オーガニック好き 2021.12.10開始 色々栄養摂れそうなレシピを公開予定

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする