アプリで広告非表示を体験しよう

なす入り♡鶏つくね照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶたウサギ
パン粉入りで、パサパサせず
柔らかくて美味しいです。ぜひ一度作って見て下さい( ^ω^ )

材料(6人分)

鶏ひき肉
1キロ
なす
2個
玉ねぎ
半分
ネギ(青い部分)
5センチ
しそ
7枚くらい
★卵
2個
★塩コショウ
少々
★しょうゆ
小4
★しょうがチューブ
小1
★パン粉
計量カップ180
ごま油
適量
(甘辛タレ)
□しょうゆ
大4
□料理酒
大4
□みりん
大4
□砂糖
大2
□だしの素
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは、粗みじん切りにし、水にさらしザルに。
    ボウルに鶏ひき肉・みじん切りにした玉ねぎ・ネギ・しそ★の調味料を入れ粘りが出るまでこねる。
    □の甘辛タレを合わせ混ぜて置く。
  2. 2
    フライパンか、ホットプレートにごま油をひき、丸めたつくねを中火で焼いていく。(丸める時、手にごま油を付けて丸めると手に付きにくい)
  3. 3
    片面焼き色が付いたら、ひっくり返して蓋をして弱火で5分程蒸し焼きにする。
    火が通ったら、□の甘辛タレを入れ中火にし、ひっくり返しながら水分飛ぶまで煮からめる。

おいしくなるコツ

中火から強火で、最後煮詰めて水分飛ばし、ひっくり返しながら、照りを出して下さい。

きっかけ

変わった、つくねを作りたくて! 今が旬のなすを使いたくて!

公開日:2020/08/12

関連情報

カテゴリ
なす全般つくね

このレシピを作ったユーザ

ぶたウサギ 大学・高・中・小学校の食べ盛りの子が、4人います! 家族が多かったり、たくさん作って次の日のお弁当など大容量レシピです! 多い場合は、レシピ半分の材料でお試し下さい(*'▽'*) レシピが皆さんのお役にたてれば嬉しいです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする