アプリで広告非表示を体験しよう

貧血対策!「ほうれん草と卵の中華スープ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
時短簡単こっちゃんレシピ
鉄分豊富なほうれん草を使用した中華スープです!栄養豊富な卵も入れているので食欲ない人にも最適ですよ☆

材料(2人分)

300ml
鶏がらスープの素
小さじ2
ほうれん草
2株
1個
乾燥わかめ
小さじ2
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は根元を切り、洗い土を落とす。3~4cm幅で切る。卵は溶いておく。
  2. 2
    小鍋に水を入れ、沸かす。沸いたら鶏がらスープの素を入れ軽くサッと溶かすように混ぜ、塩コショウも入れる。
  3. 3
    ほうれん草を入れ、30秒程たったら、溶き卵を入れかき混ぜる。火を止め、乾燥わかめを入れ、わかめが戻ったら完成☆

おいしくなるコツ

コショウを入れることで中華スープの美味しさが増します♪

きっかけ

汁物のレパートリーを増やしたくて(^^)

公開日:2020/08/11

関連情報

カテゴリ
ほうれん草胃に優しい・消化に良い料理鉄分の多い食べ物100円以下の節約料理5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

時短簡単こっちゃんレシピ 「簡単!節約!美味しい!」がモットー♪ 1児のママとして日々育児と仕事に奮闘しています。 手軽な時短レシピをメインに、時々子供ご飯も投稿します♪ 皆様からのレポートもいつも感謝しながら読んでいます♪ よろしくお願いします(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする