アプリで広告非表示を体験しよう

なすの煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hikarin926
ナスをだし醤油でくたっと煮た、優しいお惣菜です。夏場は冷やして食べたら、とっても美味しいです。

材料(3人分)

なす
3本
いりこ
5g
300cc
鎌田だし醤油
大匙2と1/2
みりん
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは縦半分に切り、斜めに細く切り目を入れ、半分の長さに切る。
  2. 2
    鍋に水、いりこを入れて煮たて、だし醤油、みりんを入れて煮汁を作る。
  3. 3
    なすを入れて煮ながら、アクを丁寧に取り、10分程煮れば出来上がり!

きっかけ

京都の採りたてのなすを頂いたので、新鮮なうちに炊いておこうとだし醤油でシンプルな味付けで作ってみました。

公開日:2017/08/17

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたしなす全般

このレシピを作ったユーザ

hikarin926 我が家では、買い物は宅配で済ませる事が多いので、基本あるもので代用したりするあり合わせレシピが多いです。 主人は単身赴任中、お兄ちゃんはお弁当持ちで出かけて帰りは遅いので、家族みんなで晩ご飯のレシピ投稿はなかなか無く^^;でも家族の健康を考え、なるべく手作りで美味しい手料理をと日々考えています^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする