アプリで広告非表示を体験しよう

今日の主役はさつまいも!のあまーい豚汁♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エゾモモンガさん
寒くなってきたので、甘ーいサツマイモで、あまーい豚汁を作りました。サツマイモ入りの豚汁は、甘めの味付けがよく合いますよお♪
みんながつくった数 1

材料(2,3人分)

豚薄切り肉(バラがおすすめ)
100g
サツマイモ
1本
大根
2センチ
人参
2分の1本
こんにゃく
4分の1枚
昆布
15センチ
だしの素
大さじ1
みりん
大さじ1
みそ
大さじ2~3
長ねぎ
10センチ
一味唐辛子
少々
山椒
ごく少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水3カップを入れた鍋に昆布をつけて、しばらく置いておく。長ねぎは小口切りにし、こんにゃくはさっと湯がいて、薄切りにする。豚肉は一口大に切っておく。
  2. 2
    サツマイモは皮をゴシゴシ洗って乱切りにし、水にさらす。大根と人参はいちょう切りにする。
  3. 3
    1の鍋の水に、サツマイモ、大根、人参、こんにゃくを入れて火にかけ、沸騰したら豚肉を入れてあくをすくう。
  4. 4
    3の具に火が通ったら、みりんを加えて煮立て、だしの素、みそで味を調える。どんぶりなどに盛り付けて長ネギ、一味唐辛子、山椒などをお好みでふりかけて召し上がれー♪

おいしくなるコツ

みりんを入れたら一度沸騰させて、その後に、だしの素と、お味噌で塩加減を調節してください。だしの素やお味噌の塩分はまちまちだと思うのでお手持ちのものを調節して使ってください。ほんのり甘じょっぱいのが目標です!!

きっかけ

今年はサツマイモがたくさん八百屋さんに並んでいて大量に買ったので、豚汁もサツマイモにしました。ほかのお芋の時と違って、サツマイモの時だけは甘めの味付けにするのがおいしいと思い、みりんを使っています。

公開日:2012/11/14

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
サツマイモの豚汁

このレシピを作ったユーザ

エゾモモンガさん エゾモモンガはその名の通り北海道に生息するリス科の大陸モモンガの亜種です。 つぶらな瞳と滑空時のユニークさはキュン死に値します。 野生では子供のころに見て久しいですが、市内の公園の奥まったところにもいるらしいです。

つくったよレポート( 1 件)

2012/12/09 20:10
うん、甘くておいしい(^_^)v 家族にも好評でした~o(^-^o)(o^-^)oごちそうさま(^人^)☆
ぴぐ
pinggerさん、つくレポありがとうございます。 ご家族の皆さんに喜んでもらえてよかったー(*^。^*) 良かったら又作ってくださーい!(^^)!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする