アプリで広告非表示を体験しよう

卵アレルギーも安心!卵なしでもチーズinハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
◎最娘◎
我が家の人気メニューなので
多めに作りました^^
予想通りみんなおかわり♪
あふれ出す肉汁&チーズ!
絶品でした^^

材料(6人分)

○牛豚合びき肉
800g
たまねぎ
中2個
ピザ用チーズ
1カップ半
○木綿豆腐
半分
○小麦粉
大3
○パン粉
大3
○ケチャップ
大3
○塩・粗引き胡椒
少々
○オールスパイス(無しでも)
少々
○牛乳
1/2カップ
○水
大3
●ケチャップ
大5
●ソース(お好みで中濃でもウスターでも)
大2
●酒
大2
●にんにく(無しでも)
チューブ1cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに○の材料を
    全部入れ粘りが出るまで
    こねる。
  2. 2
    玉ねぎをみじん切りにして
    あめ色になるまで炒める。
    (玉ねぎの食感が好きな人は食感が残るくらいで)
  3. 3
    粗熱を取った2の玉ねぎを
    先ほどの1に入れて
    さらに混ぜる。
  4. 4
    チーズをたっぷり入れ
    好きな大きさにして
    空気を抜きながら形を整える。
  5. 5
    フライパンに油をしき焼く。

    写真撮るの忘れちゃいましたw
  6. 6
    他の鍋で、ソースを作ります。
    ●の材料を入れ酒を飛ばすように混ぜる。
  7. 7
    ハンバーグが焼けたら
    盛り付け、6のソースを
    かけて完成!

おいしくなるコツ

ハンバーグを焼くとき最初は少し強火で表面を焼き、途中は火を弱めて中まで 火を通すと、切ったときにジュージーな肉汁があふれます^^ ソースは飛び散るのでひたすら混ぜ混ぜします^^

きっかけ

我が家は皆ハンバーグ大好きなので(o^∇^o)ノ

公開日:2011/01/24

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他のハンバーグ
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

◎最娘◎ 三兄弟の母です。(一人は卵アレルギー有) よく食べる息子達のご飯を作るのに 毎日悪戦苦闘しながら主婦頑張ってます♪ レシピの分量アバウトですいません^^; なんせいつも作る量が多いので(^^; 卵アレルギーのお子さんをお持ちの方に 少しでも参考になってくれれば嬉しいです。 息子も今まで食べれなかったものが 食べれたときは幸せそうな顔をしてます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする