アプリで広告非表示を体験しよう

骨まで軟らか ☆ さんまの筒煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りゅりゅたん0511
圧力なべがあれば、もっと簡単に骨までぜ~んぶ食べれますよ。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

さんま
4尾
しょうが
一かけ
★しょうゆ
大6
★みりん
大2
★酒
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さんまを3㎝位に切り、内臓を出して、薄い塩水につける。
    30分くらい。
  2. 2
    お鍋にさんま、しょうがを並べ、ひたひた位の水を入れて
    ★印の調味料を入れ、弱火で煮る。
    (かなり煮ました。1時間位)

おいしくなるコツ

途中で味を見て、好みの味付けにね。 圧力なべがあればね~!もっと簡単に出来るんですが~。

きっかけ

むか~し昔、圧力なべの本にのっていたのを作ったところ、軟らか、おいしい! 今は圧力なべもなくなって、レシピもなくなったけど、味を思い出して作ってみました。

公開日:2010/11/14

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
さんまの筒煮

このレシピを作ったユーザ

りゅりゅたん0511 お菓子作り、パン作り、食べるの大好きです ♪ 毎日のお料理は、とにかく簡単、おいしいを目指してます。 食べてもらった時の、おいしい~♪♪♪  の言葉・・・大好きです~!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする